こんばんわ

google.com, pub-8576088083893337, DIRECT, f08c47fec0942fa0

今晩わ、今日は皆さん何してましたか。最近はのんびり毎日過ごしてます歌詞研究とても楽しいです、中々歌詞の研究してる方っていないのではないでしょうか、音楽の作り方、脚本の作り方、絵の描き方などは、なんとなく雰囲気で伝わってきますが、歌詞の書き方…?と言われてもピンと来ない方が大半なのではないでしょうか。

私も歌詞・言葉ってとても面白くて、一歩間違えると誤解を生むことも…。歌詞とは、音楽が必ずつきものです、音楽なら楽器、映画作品なら映像、絵画なら絵の具での表現など、、それぞれの個性の区別かつきますが、文字ってとても難しいですよね。
私は、文字読むことがすごく苦手で、最近になってやっと小説や、文章が自分の力で見る・読み取ることが出来るようになったんです。本当に最近ですよ、違う読み方をしてみたりすると世界が広がって、私以外の他者はどのような読み方をしているのかとても興味が湧きます。
それは歌詞にも同じことが言えます。全く違った境遇の中で歌と共に育つ。とても感慨深いです。

文字はその時書いた人の気持ちがリアルタイムで残る、まさにこのnoteのように、様々な人の考え方というよりは、一度しか書けないものを見させてもらっているというような気もします。材料は自分の思考だけ、文字とは言葉とは
奥深いですね。

これは、私自身の研究の記録なのですが、洋楽・外国語にしかできないできない表現もあり、また音楽にはその伝え方も多種多様です。

いきなりですが現在、世界を目指すアーティスト、アイドルの方も増えてきました。
世界規模で何かを伝えることの重要性が感じられます。

ミュージック・ビデオのクオリティや、やはり、本人たちの技術の差、生まれ持ったスター性など、様々な、壁を乗り越え、世界を目指す、そこには必ずファンの存在があり、何を持って世界なのか、とても考え深い、とても面白い時代になってきました。因みに私が好きなのは、ミュージック・ビデオの再生回数を回し、達成公約をするというコンテンツがとても興味が沸きましたね。
しかし、一番大切なのは、世界規模で何を伝えるかではないでしょうか

それでは、ここらへんで失礼いたします。おやすみなさい。

 

Noteより

https://note.com/maimatdadrin_22/n/n60d991cae2f1